Pandora Pocket

IT系と日常系の備忘録。三日坊主。

気づいたら一人暮らしを始めてから1年経っていました。 3月18日に引っ越してきてからあっという間ですね。

一人暮らしをするのはこれが初めてだったので何もかも新鮮でした。洗濯掃除くらいは実家でも普通にやってましたけど料理はほとんどやってなかったので最初のころは不安でしたね。 今でも手抜きばかり。。。

そんな一年間の生活を振り返って備忘録がてら。

1.住居

名古屋で暮らすにあたってどこに住むかから始めました。

まず必須要件は

  • 会社からほどほどに近い
  • 共益費含めて5万円以内
  • フレッツを引ける
  • 買い物がしやすい

とりあえず会社にほどほどに近いことが第一条件。あまり近いと交通費が出ないので二駅くらい離れたところをセレクトすることに。
第二条件は給料の3分の1くらいが適正といわれていることから算出しました。安いほうが嬉しいですね、やっぱり。

それ以外だとバストイレ別、駅まで近い、屋内洗濯置き場程度だったかと。あまり要件増やすと部屋が決まりそうになかったので妥協しました。
最終的に借りることになった部屋は近隣にスーパーが3件、駅まで徒歩でもそれほどかからず立地条件はなかなか良い物件になりました。

1年経った今ですが割と気に入っています。
買い物の便が良いのは本当に楽ですね。9時過ぎまでやってるので仕事が遅くなっても問題ないです。
安いカラオケ店が近くにあったのでカラオケが趣味の私としてはありがたい限り。
夏にエアコンを入れてみたらほとんど涼しくならず調べてもらったら中の冷却ガスがほとんど抜けていたなんてトラブルもありましたが新しいエアコンに交換してもらえたのである意味ラッキーでした。電気代が割と変わります。 会社までほどほどに近いところにしたのは正解でした。通勤時間って割と苦痛なんですよね。あとぎりぎりまで寝ていられるのは素敵です。睡眠って大事。

悪い点としては

  • 木造なのでほかの住人の足音が聞こえる(上の住人は学生らしく、ちょっとドタバタしてると聞こえる程度)
  • 二口コンロなのに片方ずつしか使えない(物理的に使えないわけではなくフライパンや鍋のサイズの問題ではある)
  • お風呂の混合栓が2ハンドルかつ逆止弁がないのでストッパー付シャワーを使えない
  • コンセントが少ない(これはちょっと致命的だけどとりあえず延長コードで何とかなっている)
  • シンクが狭く洗い物が大変

くらいでしょうか。キッチンが狭いのはわかっていましたけど自炊をするならやっぱりそれなりに広い場所を選んだほうがいいです。

2.家電

初めての一人暮らしなので家電はすべて購入しました。
普段は通販で買い物をしますが家電製品に限ってはサポートや設置のことを考えて店頭で購入しました。

冷蔵庫

購入したのはパナソニックのNR-B175WX。
決め手は最上部が耐熱トップテーブルでオーブンが置けたこと。
大きなものはそもそもオーブンを置いても使いづらいですしそもそも耐熱トップテーブルがついてない物ばかり。かといって小さいものはものが入らない。
ハイアールで安くて割と好みのものがあったのですがほかと比べて電気代が高くつくようだったのであきらめました。
本体価格が安くても数年使ったら電気代で最終的に損をしてしまいそうだったので。

購入して一年経った感想としては冷蔵室より冷凍室が大きなものを買うべきだったと若干後悔しています。
野菜はまとめ買いして刻んで冷凍庫に突っ込み必要なときに使うようにしているので冷凍室が小さいと野菜だけでいっぱいいっぱいに・・・。
もっとも冷蔵室もそれなりにものが入っているのでどうしようもないんですけどね。

オーブンレンジ

購入したのはシャープのAX-MX3。いわゆるヘルシオですね。
同じ店舗で一括で買う分だいぶ安くしてもらえました。そうでなければこんな高いもの買えるわけがない。
一人暮らししたら料理したいし健康のこと考えたらまぁいいかなんて感じで購入しましたが現時点ではオーブンとしてよりターンテーブルのない電子レンジとしての活躍のほうが圧倒的に多いですね(汗
よっぽど料理が大好きという人でもない限り普通の電子レンジとオーブントースターで十分です。
二つはじゃまだというならヘルシオより安いオーブンレンジですかね。

炊飯器

実家はガスでご飯を炊いていたため普通の電気炊飯器だと物足りなくなると思い評判の良かったRZ-SG10Jをチョイス。
実際に使ってみると実家のガス炊飯器と比べてもそれほど劣らずおいしく炊けています。
ご飯を炊くのって米を洗って30分くらい水に浸してからスイッチを入れさらに40分程度待つ必要があるわけで、毎回たくのは面倒だし電気代もかかるので2合か3合くらい一気に炊いてタッパーに突っ込み冷凍庫で保存しています。
ご飯を炊くだけじゃなく標準機能としてパンも焼けるようになってるようですがこれは試してません。いつか試してみたい。

電子ケトル

大活躍してます。
水を入れてスイッチを入れるだけでお湯が沸くのは楽ですね。やかんでお湯を沸かすとうっかり忘れたら危険ですし。
購入したのはティファールのアプレシア ウルトラクリーン プラス 0.8L BF806。購入当初はプラスチック臭がありましたがだんだんなくなります。はじめてつかうときは一回目に沸かしたお湯は捨てないとだめですね。
本当は0.8Lまでなんですが一応1Lくらいはお湯を沸かせます。あまり入れると沸騰したときこぼれるので注意。

掃除機

購入したのはPanasonicのMC-SU210J-K。割と評判がよかったのと家電量販店の人におすすめされたので購入。
普通に使う分にはそこそこパワフルなんですがノズルを引っこ抜いて隙間などを掃除するときは本体をきちんと直立に立てかけておかないと吸引力がガクッと落ちるのが残念すぎる。
ノズルがそれほど伸びるわけではないので無理がありました。
あと掃除機を利用する圧縮袋ではこのノズルだと使えず。

洗濯機

購入したのはPanasonicのNA-FS50H5。
インバーター搭載で節電、節水ができる機種とのことだったので購入しました。
それほどうるさくないのはありがたいのですが表示された時間よりなぜか洗濯時間が長くなることがあるのが不思議。
あと先に水が入っていると排水されてしまうので冬場にお湯を入れたいって時にうまくいかなかったのが残念かな。

空気清浄機

購入したのはDAIKINのMCK70M-W。部屋の広さよりワンランク高いものを買いました。
花粉症の時期と冬場に使うくらいしか考えてなかったんですが今は24時間ずっと動かしています。買った家電の中で一番活躍してますね。
床にタイルカーペットを敷いているのでほこりが飛散することはあまりないんですけどそれでもなんだかんだほこりが舞っているようでフィルター部分は結構汚れます。
加湿機能があるので別途加湿器を買う必要がなかったのがありがたいです。別々だと置く場所がなくて困りますし。

録画サーバー

狭い部屋にテレビなんて置くスペースはなく、かといってテレビを見ないわけでもないのでパソコンでテレビを見るという選択肢をとっています。 が、普段使っているPCはそれなりに消費電力が大きく24時間電源を入れておくのはどうかと思い一台PCを組んでそれを録画サーバーとして利用しています。
以前記事にしましたけどVMware ESXiで仮想化しているので録画用のWindows仮想マシン以外にLinuxのテスト用仮想マシンなどを起動しています。仮想化は便利。
消費電力も50W程度で電気代もそれほど気になりません。

3.家具

ベッド

新生活を始めるために購入したものの中で一番高かったのはベッドです。
最初は二段ベッドにしようかと思ってましたが体重があるから危険だと両親から猛反対を受けまして普通のベッドにしました。
アウトレットを中心に見ていたところシーリーベッドの格安モデルがあったのでそれを購入。マット含めて7万円でした。 シーリーのマットは腰に負担がかからず非常に寝心地がよいです。普通に買ったら10万以上するものだったそうなので非常にお得に買えたかと思います。

予算があまりなかったので楽天のロウヤというショップから適当にCLARKという机を購入。
一年間使って思うことは基本的に毎日使うものはもっと金を出してでも良いものを買ったほうがよかったなと・・・。
作りが甘いのでいろいろ残念感が漂います。化粧が中途半端すぎる・・・。

ランドリーラック

洗濯機の上のスペースがもったいなかったので山善のSHL-705を購入。
洗剤やバスタオルなどを置いてます。ちょっとぐらぐらしますけど大きな地震でも来ない限り倒れることはなさそう。

壁面ラック

狭い部屋でも収納場所を増やしたいということで購入。
主にスーツをかけるのに使っています。ほとんど場所をとらないのでいいですね。
壁面ラックというように本来壁際に設置して片面だけ使うのが普通みたいですけど私はベッドを置いたことによってできたデッドスペースに設置しています。
片面にジャケット、もう片面にスラックスという感じで。

3.その他

ゴミ箱

Amazonで安かった&結構おしゃれに見えたumbra GARBINO CANを購入。
届いた当初は確かにお洒落でいいかなぁと思ったんですけど、今思えばデザインより機能性の高いものを買ったほうがよかったなと反省してます。
プラスチックだからなのか静電気を帯びやすいみたいで割とほこりが取れないのがちょっと辛い。
今買うなら名古屋市のごみ袋を取り付けられる大きさのごみ箱ですかね。ゴミをすぐ出せるものが一番。

着る毛布(グルーニー)

これ最高でした。
あまりエアコンを使いたくなくて、でも寒いのは嫌だったことから毛布やホットカーペットでも使おうかと思ってましたが楽天でセールをやっていたので購入。 発売してるのは上で取り上げた机を販売してるロウヤ。なんで家具通販の店が着る毛布なのかと思ったけどこたつとかそういうものの延長と考えればいいのか。
もこもこしていてとても暖かく、エアコンはあまり使うことなく過ごすことができました。おすすめです。

気が向いたらちょこちょこ追記します。