Pandora Pocket

IT系と日常系の備忘録。三日坊主。

住んでいる賃貸の火災保険が満期になるのを機に個人賠償責任特約付きの別の火災保険に乗り換えることにしました。

もともとはアパート契約時にアパマンショップが仲介した全管協共済会の「入居者総合安心保険プラス」に入っており、こちらは2年間で15000円。

今回選んだのは日新火災の「お部屋を借りるときの保険」。

私は一番ランクの低いプランにしたので、

  • 家財保険金額 100万円
  • 修理費用お支払限度額 300万円
  • 借家人賠償責任 2,000万円
  • 個人賠償責任  1億円
  • 被害事故法律相談費用等 30万円

で年額4000円コース。

入居者総合安心保険プラスだと家財保険金額が400万、入居者賠償責任が2000万、修理費用が100万なので、家財保険金額は減るものの、それ以外は賠償責任は同じで修理費用は3倍出るようになるので安心ですね。
家財保険はそもそも一人暮らしでそれほど家財があるわけでもないので100万あれば十分。
入居者賠償責任(借家人賠償責任)は火事が起きた後、退去する際の原状回復で必要ですが、一人暮らしなら2000万円あればよほど問題なし。

当然火災保険なので火災による損害の補償があるほか、落雷、風災、雪災、盗難など一般的な損害パターンに対応しています。

念のため不動産会社に切り替えても問題がないか確認したところ、加入後に加入証のコピーを送付さえしてくれれば問題ないとのことだったので、この保険に決定。

この保険、上記の通り個人賠償責任が1億円まで保証されます。
これを機に以前契約していた自転車保険を解約することにしました。

自転車を買ったときに入った自転車店の保険が5月に切れてしまい、そのままずるずる来ていたので重い腰を上...
[はてなブックマークで表示]

自転車保険は相手にけがをさせた場合の補償のために契約していたので、個人賠償責任で1億円まで保証されるならわざわざ契約する必要もないわけで。
さらに被害事故法律相談費用と示談交渉サービスがあるので何かあっても安心かな・・・?

自転車保険は被保険者本人がけがをした場合の保証がついてますがそちらは別の保険でも賄えるので完全に契約している意味がなくなった感じです。

とりあえず保険を切り替えたことで2年間15000円(年間7500円)の火災保険+年間3410円の自転車保険が、年間4000円の保険一本に統一できました。差し引き7000円程度毎年浮きますね。

保険の見直しって大事だな・・・。