以前、ワタミの宅食を使い始めたとブログ記事を書いたことがあるのですが、3か月ほど前から注文しなくなりました。
スガキヤ半額パスポート今日からか。行かねば。
— Ovis⋈ひつじのひと (@hitsuji_no_hito) February 15, 2019
スガキヤ、平成最後のスーちゃん祭り。パスポート利用で半額に【2019年】https://t.co/9CsOEHlNkf
毎年3月初旬になるとスガキヤでスーちゃん祭という半額デー(土日の二日間)があるんですが、今年は平成最後ということで、例年以上の大盤振る舞いなキャンペーンが始まりました。
大曽根駅から北に1km弱行ったところにある「すし市場 正」の平日ランチを食べてきました。
割とおいしいです、これ。
普段から炭酸水をよく飲んでいるひつじです。
サイダーなどの糖分が入った市販品のではなく、水に炭酸を付加した炭酸水にポッカレモンなどを少量加えたものを飲むのがお気に入り。
引っ越してくるまではAmazonでレモンフレーバーの炭酸水をケース買いして飲んでました。
一本当たり100円くらいで、一日一本程度消費してたんですが、注文してから到着まで一週間くらいかかるために、うっかり在庫を切らすとその間飲めない。 また、空のペットボトルが大量にでてくるのもそれなりに邪魔です。
そんなわけでソーダストリームを購入しました。
水さえあればいつでも好きな時に、押し込むだけで簡単に自分好みの炭酸の強さで炭酸水が作れるのは良いものです。
が、これ割とコストパフォーマンスが低い。
1本のガスシリンダーで60Lの炭酸水が作れるらしいんですが、実際のところロス分があったり、強炭酸を作ろうとすると作れる炭酸水の量は少なくなります。
換算すると1L当たり40~60円くらいでしょうか。
ガスシリンダーが空になったら販売店に持っていくかネットで注文して交換してもらう必要があるのも面倒くさい。
さて、前置きが長すぎましたが、行きついた先はソーダストリームにミドボンを連結するというものでした。
ミドボンといってピンとくる人はアクアリウムやってるか飲食店でバイトなどの経験がある人でしょうか。
これです。
炭酸ボンベのことです。
ボンベの色が緑であることから「緑のボンベ」→「ミドリボンベ」→「ミドボン」なんだそうで。
ボンバーマンみたい。
基本的にはビールサーバーで使うものですが、アクアリウムで水草の光合成用に使ってる人もいるようです。
これ、酒屋さんに行くと一本当たり7500円ほどでレンタルできます。(できない酒屋さんもあるので注意)
え・・・お高い・・・と思いますが、実際には5000円がボンベの保証費用として取られているだけなので、ボンベを返却すれば戻ってきます。実質2500円です。
ソーダストリームのボンベは1本2100円。ミドボンは2500円。
ソーダストリームのボンベの炭酸量は410gなのに対して、ミドボンの炭酸量はなんと5kg(10kgボンベもあります)もあります。
ミドボン1つでソーダストリームのボンベ12本分。1本2100円なので25200円ですよ。ミドボンの費用対効果高い。
ミドボンとレギュレーターやらなんやらを接続して、ペットボトルに直接炭酸を吹き込んで炭酸水を作るという情報がネット上に多くありますが、あの方法だとペットボトルのキャップを加工するのが割と面倒かつ、ペットボトルが劣化したときに破裂する可能性があるなど非常に危険なのがネック。
ミドボンとソーダストリームの組み合わせで調べると、ソーダストリームのボンベにミドボンで再充填する方法が出てきますが、これ結構危険らしいんですよね。
で、我が家で採用したのはミドボンとソーダストリームを直接接続する方法。
これだとボンベに再充填する必要もなく、ソーダストリーム専用のボトルを使うのでペットボトルより安全。
通な人なら自作するんでしょうけども、手先が不器用な私がそういうのを作るのは無理!ってことでヤフオクで落札しました。
「ソーダストリーム ミドボン 直結」で検索すれば大体7000円位からあります。
あと、最近はAmazonでも出てるみたいですね。高いのでお勧めしませんが・・・。
ケーブルをそれぞれミドボンとソーダストリームに接続して、水を入れたソーダストリームのボトルをソーダストリームにセットしたらレバー部分を下に押し下げつつミドボンのバルブを緩めればどんどん炭酸がボトルに注入されていきます。
私は10000円のキットを落札したので、ソーダストリーム本体(中古購入)10000円+直結キット10000円+ミドボン7500円の計27500円がかかったわけですが、月に炭酸水のペットボトルを2400円分消費していたことを考えると、雑換算で大体1年あれば元がとれそうです。
ミドボンとホースの接続が甘いと炭酸ガスが漏れますし、きちんと正しく扱わないと危険ではありますが、ちゃんと気を付けさえすれば自己責任の範囲内で炭酸水がいつでも手軽に作れます。場所は取りますが・・・。
炭酸水大好きな方は大いに検討する余地があると思います。お勧めです。
普段は普通の鍋を使って鍋物を作って食べてたんですが、台所で作って器に移して居室で食べるのが面倒なので居室で調理できたらいいなと思い卓上電気調理鍋を買ってみました。
買ったのはポットデュオ フェット。
ポットデュオ フェット[生産終了]
名古屋の味スガキヤの味 というキャッチフレーズで有名な(?)東海圏の住人にとってなじみ深いスガキヤのラーメンですが、「Sプレミアム」と題してプレミアムなラーメンが発売されるってことだったので大須行った帰りに食べてきました。
お昼時だったということもあって狭い店内は人でいっぱい。行列ずらりで注文してからラーメンが出来上がるまで15分もかかるという・・・。
ほとんどの人はプレミアムラーメン注文してるようでした。
名古屋らしいもの pic.twitter.com/SUkG78xNFc
— Ovis⋈ひつじのひと (@hitsuji_no_hito) January 18, 2015
あまりおいしそうに撮れなかったのはご愛嬌。
肝心の味ですが、スープ、メンマ、肉の素材と味付けにこだわったと謳ってる割にスープの味が普段と変わらないような・・・?
プレミアムラーメンで一番強く押し出している専用のチャーシューは確かに普段のペラペラのものと違ってしっかりとしたもので、なかなかおいしかったです。
もうちょっと味が薄いほうがスープとなじんでよかったかななんて思いましたが、まぁそこは人それぞれ?
特製ラーメンが420円の中プレミアムラーメンが期間限定390円。
確実にプレミアムラーメンのほうがお得ですし、スガキヤのラーメンが好きな人は一度くらいは食べても損はないですね。