家で仕事している関係で、朝から晩まで机に向かってます。
さらに言えば休日も大体パソコンを触ってるので、毎日机に向かってるわけです。
ともなれば机も良いものにしたいなと。
今使っている机は前借りていたアパートで使っていたものですが、狭い部屋でも導入できるようにそれほど大きくないものをチョイスした関係で、奥行きが60cm程度。
通常であれば十分なところなんですが、43インチ4Kモニターが陣取っている関係で、普通に机に向かっているとモニターとの距離が近い。目が痛い。
また、ずっと座っているわけなので、体にもよろしくない。ただでさえ太っているのにじっと座ってるんだから腰も痛くなる。
というわけで、ずっと考えていたのですが、ころちゃんさんやてるろーさんのつぶやきを見て、スタンディングデスク良いな・・・と。
電動昇降デスクのFlexiSpot買ったのでレビュー書いた。DIYで天板を自由変えられるので、ある程度広いデスクが欲しい人で、自宅で長時間作業する人には最高だと思います! / DIYの電動昇降デスク買ったら捗った https://t.co/2gPzp9ZqHd
— ころちゃん (@corocn) January 26, 2019
https://t.co/fI0HslH8JG とは全く関係なく、見積もり中の中古オフィス什器会社の対応が酷かった流れで、社にFlexiSpotを5台ぐらい導入しようか検討中です。マニーの問題で買うにしてもE1になると思うけど。
— てるろー (@terurou) January 27, 2019